左官技術を観る1(プロローグ)

施工:(株式会社 建築工房 小林) の小林社長にお願して

和歌山県海南市原野でお寺(正善寺)の建替工事を見学させていただきました。

壁、天井に絵龍のを描くとかは良く観るのですが

今回、左官工事で職人さんが鏝で家紋と、壁画を造りと言うか描くのほうがふさわしく!

観れば観るほどその世界に引き込まれます。

現在は住宅にしても建売が主で建てばええんよ!

使い捨て住宅が多い中

貴重な職人さんの妙技を魅せてもらっています。

本当に勉強になります。

それではご紹介します。

紋(もん)


モルタルで固めながら施工していく。

色を付けていく。

(龍の壁画)

当然ひげも一本ずつモルタルで鏝を使い作る。
すごい技です!

龍が終われば

※次は天井に天女の絵を左官で施工する

これも出来るのが楽しみです。

また見学させて頂きます。


島津建築設計事務所

家づくりをするあなたの Buddy 島津建築設計事務所 SHIMAZU ARCHITECT & ASSOCIATES

0コメント

  • 1000 / 1000